ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
takechin
takechin
ただいまアジング修行中!釣り方にあわせて道具も進化して(^_^;Aあとはテクニックがついてくれば言う事無し!?なはず・・・。アジの釣れないときにエギング・・・クロダイトップゲームなどをやってます!
オーナーへメッセージ

2011年04月12日

Fisit3.5 アジング物品追加!

最近ドはまり中のTICT Fisit3.5in!
「こうなりゃ、カラーでの違いをとことん追求!」とばかりに、他の物品購入にあわせて追加注文!
先日届いたカラーは・・・
Fisit3.5 アジング物品追加!
今のところ実績NO.1の「クリア」の追加補充。ケイムラ使用ではない「広島チャート」。薄いピンクの「エビ色ピンク」。困った時の「リアクションシルバー」の4色。どれも3.5インチで攻めてみました!
現在までのところ、使用するカラー全色での釣果は実証済み!強いて言えば「クリア」強し!?な印象。
まだまだ、カラーによるパターン対応度は低く、その時々の状況にすんなりあわせる事はできにくい状況ではありますが、ロッド、ライン、ジグヘッド、ルアーすべてを通した感覚としての釣りは「かなり楽しい」ものとなっています。
それまでの概念を打ち砕かれた!といっても過言ではないと感じています。
よく雑誌やネットなどの広告媒体にて「攻めてかける!」などとの謳い文句がありますが、今現在進行形にて経験している感覚と今までの感覚を総合して考察すると、「今まではせめてはいなかった!」っと言わざる終えない状況になってきているような気がします。
もちろんターゲットがそこにいて初めて成立するゲームではありますが、誘う!反応させる!バイトさせる!かけてしまう!などなど、この釣りはアクティブな要素が満載だと感心しきりな毎日です!
結果的に「釣り」ですので、釣れてしまえば良い訳ではありますが・・・。そこは趣味の世界!楽しくなくてはいけないのです!「釣れた!」から「釣った!」に変わるストラテジーの一つとして!このFisitには惚れ込んでしまいました(≧∇≦)
んー、もっとたくさんの状況で、反応をたくさん感じつつ、より楽しいアジングができたらいいなぁ(^_^)っと切に思う休釣日の夜でした!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
アジングマストアイテム発見!
悩める日々!買うべきか??買わざるべきか!?
雨の日はアジング道具の整理でも
第三のTICTER誕生!
アジングマストアイテム!
アジング用ライン
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 アジングマストアイテム発見! (2011-07-04 23:16)
 悩める日々!買うべきか??買わざるべきか!? (2011-05-13 12:07)
 雨の日はアジング道具の整理でも (2011-05-06 12:07)
 第三のTICTER誕生! (2011-04-19 12:07)
 アジングマストアイテム! (2011-04-10 23:04)
 アジング用ライン (2011-04-08 12:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Fisit3.5 アジング物品追加!
    コメント(0)