2011年05月27日
1.3gの日 〜アジングの不思議〜
先日の事。仕事を終え、家の用事も速攻で片付けて・・・はぁはぁ言いながら師匠宅へダッシュ!!(^_^;A
久々のメアジさんを求め、平日夜に嬉々として出かける病気の2人でした・・・・もう一人(^_^)Takayanも・・・!
ポイント到着は午後8時30分?頃でしたか?まぁ、釣り始めはごくごく静かに・・・。
ポイントには餌釣り師2人とアジンガー?さんが1人。みなさんあまり釣れてないらしい<(;´з`)>
結局開始後30分たったくらいに師匠が口火をきるファーストフィッシュ!
「これからですかねぇ(^_^)」っと黙々とキャストを続けますが・・・・なかなかどうして。
んで、Takayan到着後にようやく自分も!

結局自分はこの一尾を含め5か6か??の貧果で終了。
んで、1.3gの妙をまざまざと見せつけてくれたのは・・・・・

ステラ師匠!でした。
何やらシンカーサイズ以外にもポイントを押さえていらっしゃったようで、終始爆ではありませんがコンスタントにゲットされておりました。
Takayanと自分は・・・・「えーーー!」「またーーーー!?」「・・・・・ヽ(>д<;)ノ」っと複雑な心境が続き・・・。
気づけば終了予告時間を1時間オーバー。
師匠の振り返ってレクチャーを拝聴しながら、あくび連発しながらの帰宅をしたのでありました。
しかし使っている道具は3人ともほぼ同じ。重さやカラーがちょっとずつ違う時間もあったはずですが、ここまで差が出るのはかえって面白い!その時アジが欲しているもの(場所・レンジ)をプレゼンテーションできるか否か??結果がすべてを語っていると改めて考えさせられる夜でした。

にほんブログ村
久々のメアジさんを求め、平日夜に嬉々として出かける病気の2人でした・・・・もう一人(^_^)Takayanも・・・!
ポイント到着は午後8時30分?頃でしたか?まぁ、釣り始めはごくごく静かに・・・。
ポイントには餌釣り師2人とアジンガー?さんが1人。みなさんあまり釣れてないらしい<(;´з`)>
結局開始後30分たったくらいに師匠が口火をきるファーストフィッシュ!
「これからですかねぇ(^_^)」っと黙々とキャストを続けますが・・・・なかなかどうして。
んで、Takayan到着後にようやく自分も!

結局自分はこの一尾を含め5か6か??の貧果で終了。
んで、1.3gの妙をまざまざと見せつけてくれたのは・・・・・

ステラ師匠!でした。
何やらシンカーサイズ以外にもポイントを押さえていらっしゃったようで、終始爆ではありませんがコンスタントにゲットされておりました。
Takayanと自分は・・・・「えーーー!」「またーーーー!?」「・・・・・ヽ(>д<;)ノ」っと複雑な心境が続き・・・。
気づけば終了予告時間を1時間オーバー。
師匠の振り返ってレクチャーを拝聴しながら、あくび連発しながらの帰宅をしたのでありました。
しかし使っている道具は3人ともほぼ同じ。重さやカラーがちょっとずつ違う時間もあったはずですが、ここまで差が出るのはかえって面白い!その時アジが欲しているもの(場所・レンジ)をプレゼンテーションできるか否か??結果がすべてを語っていると改めて考えさせられる夜でした。

にほんブログ村
2011年05月26日
アジさんはどこへ
夜のご飯等もろもろのルーチン作業を完了したのちに、ちょこっとだけのつもりで行ってきました。時間的に遠出は無理のため、移動時間20分圏内で。雰囲気はそこそこ( ̄▽ ̄)でも肝心要のアジさんは現れず( ̄◇ ̄;)完璧にポイント選択ミスですな!まぁ、しょうがないので釣れる魚と戯れることに(*^^*)結局実釣時間約一時間。釣れるは釣れる!キントキダイ( ̄◇ ̄;)個人的には臭いがNG(~_~;)直接なんて絶対触りたくないお魚です。でも遊んでくれることに感謝しつつ、フッキング練習に付き合って頂きました(*^^*)

まぁまぁ、たのしめたので、本命なしではありましたが終了となりました!

にほんブログ村

まぁまぁ、たのしめたので、本命なしではありましたが終了となりました!

にほんブログ村
2011年05月15日
アジが釣れない時は・・・
アジが釣れない(多分)週末は、おとなしく・・・・してるはずものなく(^_^;A
早朝限定でいってきました。基本はエギング。時々ライトタックルdeクロダイの予定。
ポイント到着は午前6時前。んで、キャスト3投目。潮があまり効いていないのか?3.0号でかけ上がり下のボトムに到着。
そこから確か3シャクリでした。ググッ・・・・引かね<(;´з`)>

やっぱり・・・(^_^;A
重さはなかなかの1.8kgでしたが、引きはアオリの500g以下!?
まぁ、食べたら結構おいしいのですが・・・・贅沢ですが、今日はコブさんの気分ではないので・・・( ( (ヾヾ( ̄◇ ̄)リリース!
その後も潮上・・・潮下・・・潮目のピンポイント等、いろいろ試すのですが・・・さっぱり。
んで、ちょっと犯人的なヤツを発見。
10kgくらいのGTさん。元気に泳ぎ回ってますΣ( ̄□ ̄; )
完全にやる気なくして、いったんボトムにつけた餌木をHPSJで回収ーーーーーー!!!
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
って、喰ってんじゃねーよぉ!!お気に入りのダートマックスがぁ−−−−!!
ほんの数分(もしかしたら秒単位かも!?)は善戦したのですが、0.8号ではどうにもこうにも・゚ヽ(>д<;)ノ
最後はやけになってフルドラグ!!!!!!
ブチ!!!(プチッではなかったです)ヒラヒラヒラ〜〜〜〜〜〜〜〜
終了!!もうやってられません。ということで、ストップフィッシング。
クロダイは次回持ち越し。
んー、やっぱりアジのほうが面白いです。個人的に・・・。

にほんブログ村
早朝限定でいってきました。基本はエギング。時々ライトタックルdeクロダイの予定。
ポイント到着は午前6時前。んで、キャスト3投目。潮があまり効いていないのか?3.0号でかけ上がり下のボトムに到着。
そこから確か3シャクリでした。ググッ・・・・引かね<(;´з`)>

やっぱり・・・(^_^;A
重さはなかなかの1.8kgでしたが、引きはアオリの500g以下!?
まぁ、食べたら結構おいしいのですが・・・・贅沢ですが、今日はコブさんの気分ではないので・・・( ( (ヾヾ( ̄◇ ̄)リリース!
その後も潮上・・・潮下・・・潮目のピンポイント等、いろいろ試すのですが・・・さっぱり。
んで、ちょっと犯人的なヤツを発見。
10kgくらいのGTさん。元気に泳ぎ回ってますΣ( ̄□ ̄; )
完全にやる気なくして、いったんボトムにつけた餌木をHPSJで回収ーーーーーー!!!
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
って、喰ってんじゃねーよぉ!!お気に入りのダートマックスがぁ−−−−!!
ほんの数分(もしかしたら秒単位かも!?)は善戦したのですが、0.8号ではどうにもこうにも・゚ヽ(>д<;)ノ
最後はやけになってフルドラグ!!!!!!
ブチ!!!(プチッではなかったです)ヒラヒラヒラ〜〜〜〜〜〜〜〜
終了!!もうやってられません。ということで、ストップフィッシング。
クロダイは次回持ち越し。
んー、やっぱりアジのほうが面白いです。個人的に・・・。

にほんブログ村