2011年07月25日
連日のアジング修行!
金曜に引き続き土曜夜も行ってきました(^_^)
土曜は昼間に引っ越し作業のお手伝いをしたこともあって、なにげに疲れ気味(^_^;A
でも釣りとなれば話は違います!?
夕方に家の作業を完了させ、前日より若干早めに出発!
「どこにしましょうか!?」っと師匠とミーティングをしながらの移動。
とりあえず全日とは別場所へ!ということのみ決まってポイントへ。
到着は午後8時過ぎ。あたりもようやくローライトになって、雰囲気はいい感じ。
しかし休日前にも関わらず、ポイントには人っ子一人おりませぬ(^_^;A
まぁ、「貸し切り」!!っと思えばうれしい事なのですが、「もしかして釣れてないの??」っと不安にもなりつつスタートフィッシング。
開始からしばらくは無反応。まぁ、ライズもないし姿も目視できない状況なので、今しばらくは「待ち」ですかね?っと談笑しながらキャストしていると・・・「ジーーー」っと瞬間的に師匠のドラグが響きます!しかし残念ながら完全ヒットにはいたらず・・・。情報を交換しながら状況をシンクロさせていくと・・・!ヒット(^_^)
型は前日よりかなり落ちている感じですが、まぁ一匹は一匹!

ヒットパターンを師匠と確認して再開すると!
師匠もすぐさまヒット(^_^)

東よりの風が若干の釣りにくさを生じてしまうのですが、全く釣れない訳でもなく。釣れない時間と釣れる瞬間が交互に展開され、翌日仕事の師匠がストップを打ち出した午前2時まで頑張りました(^_^;A
結果は18匹
(師匠ブログGAMacより)
この日は全体を通してあまり喰いは良くなかったのですが、時折ライズもあって「もっと釣れても良いのに・・・」っとぶつくさ言いながらの釣りとなってしまいました。どちらかと言うと、若干深めをスローに!が肝だったような気がします。
爆釣も楽しいですが、難しい状況も楽しいアジングでした(^_^)

にほんブログ村
土曜は昼間に引っ越し作業のお手伝いをしたこともあって、なにげに疲れ気味(^_^;A
でも釣りとなれば話は違います!?
夕方に家の作業を完了させ、前日より若干早めに出発!
「どこにしましょうか!?」っと師匠とミーティングをしながらの移動。
とりあえず全日とは別場所へ!ということのみ決まってポイントへ。
到着は午後8時過ぎ。あたりもようやくローライトになって、雰囲気はいい感じ。
しかし休日前にも関わらず、ポイントには人っ子一人おりませぬ(^_^;A
まぁ、「貸し切り」!!っと思えばうれしい事なのですが、「もしかして釣れてないの??」っと不安にもなりつつスタートフィッシング。
開始からしばらくは無反応。まぁ、ライズもないし姿も目視できない状況なので、今しばらくは「待ち」ですかね?っと談笑しながらキャストしていると・・・「ジーーー」っと瞬間的に師匠のドラグが響きます!しかし残念ながら完全ヒットにはいたらず・・・。情報を交換しながら状況をシンクロさせていくと・・・!ヒット(^_^)
型は前日よりかなり落ちている感じですが、まぁ一匹は一匹!

ヒットパターンを師匠と確認して再開すると!
師匠もすぐさまヒット(^_^)

東よりの風が若干の釣りにくさを生じてしまうのですが、全く釣れない訳でもなく。釣れない時間と釣れる瞬間が交互に展開され、翌日仕事の師匠がストップを打ち出した午前2時まで頑張りました(^_^;A
結果は18匹

この日は全体を通してあまり喰いは良くなかったのですが、時折ライズもあって「もっと釣れても良いのに・・・」っとぶつくさ言いながらの釣りとなってしまいました。どちらかと言うと、若干深めをスローに!が肝だったような気がします。
爆釣も楽しいですが、難しい状況も楽しいアジングでした(^_^)

にほんブログ村
2011年07月23日
満足アジング!
久々の満足アジング行ってきました(^_^)
当初の予定では、来週が本番で今週は小手調べ!?慣らし運転程度のつもりだったのですが、夜勤明けのステラ師匠に連絡を取ると・・・。連チャンアジングが決定。とりあえずということで、家の作業を淡々とこなし(^_^;A8時過ぎには出発!
師匠の読みを信じて、ポイントへひた走ります!!
到着時、海面は静まり返り<(;´з`)>先行の餌釣り師たちも釣れていない感じ。
まっ、そのうち釣れるでしょ!っとキャストを開始すると・・・。
1投目!
あっさり釣れてしまいました。

その数分後には師匠もゲット!「こりゃ、まぁまぁいけるかも??」っと釣り続けます!
終始爆釣はないものの忘れた頃にヒットが続き、終わってみればなかなかのもの(^_^;Aさばく事を考えると「釣りすぎた感」がみなぎります。

んで、最近調達したアイテムがどうしても満足いかなかったので、数匹のメアジさんに協力いただき練習を・・・。

ブスッ!!っとやっちゃってます(^_^;A
アイテムは「オサムズファクトリー」さんのSHINKEIJIME。
前回使用時はなかなかしまらず・・・。「だめだこりゃ」っと諦めておりましたが、さすがは師匠!

こんな感じでいい方法を研究してくれてました。
結果、まぁ時間はかかるがしめることは可能になりました。
熟練の技を磨くべく、時折挑戦してみようと思います!

にほんブログ村
当初の予定では、来週が本番で今週は小手調べ!?慣らし運転程度のつもりだったのですが、夜勤明けのステラ師匠に連絡を取ると・・・。連チャンアジングが決定。とりあえずということで、家の作業を淡々とこなし(^_^;A8時過ぎには出発!
師匠の読みを信じて、ポイントへひた走ります!!
到着時、海面は静まり返り<(;´з`)>先行の餌釣り師たちも釣れていない感じ。
まっ、そのうち釣れるでしょ!っとキャストを開始すると・・・。
1投目!
あっさり釣れてしまいました。

その数分後には師匠もゲット!「こりゃ、まぁまぁいけるかも??」っと釣り続けます!
終始爆釣はないものの忘れた頃にヒットが続き、終わってみればなかなかのもの(^_^;Aさばく事を考えると「釣りすぎた感」がみなぎります。

んで、最近調達したアイテムがどうしても満足いかなかったので、数匹のメアジさんに協力いただき練習を・・・。

ブスッ!!っとやっちゃってます(^_^;A
アイテムは「オサムズファクトリー」さんのSHINKEIJIME。
前回使用時はなかなかしまらず・・・。「だめだこりゃ」っと諦めておりましたが、さすがは師匠!

こんな感じでいい方法を研究してくれてました。
結果、まぁ時間はかかるがしめることは可能になりました。
熟練の技を磨くべく、時折挑戦してみようと思います!

にほんブログ村
2011年07月17日
久々デイゲーム
台風が近づく奄美大島。朝から風は強いものの天気は上々。
アジング行っても多分釣れないし、朝方のみでシャローゲームへ!行ってきました。
ポイント到着は午前6時。満潮前でなかなか良い感じ。
スタートから数分で反応あり(・∀・)
しかし!しかしです。久々のプラグゲームとはいえ、フックはいけませんでした<(;´з`)>
一応は台風の影響か!?時折強い風が吹き付けるため、風波がまぁまぁあり(^_^;Aとりあえずアピールを考慮してのSammy65から。
そのSammyは活躍してくれたのですが、フックが若干あまかった・・・。
100mも移動しない内からチェイス!
ヒットもするのですが・・・ものの10秒くらいでフックアウトΣ( ̄□ ̄; )
そんな事が3回続き・・・。4回目にようやく(≧∇≦)

久々のクロダイは40センチちょい。結果的にこいつだけはフックがガッツリ貫通しておりやした(´ー`)y━~~
NAPOLEON68も久々の仕事ができ!きっと喜んでいるはず(^_^;A
その後はほかのポイントを見て回るつもりで北大島を徘徊。でも結局もとのポイント近くに戻り(^_^;A
最後の最後に2ヒットするものの・・・結局フックアウトΣ(`・д・´)!
久々にクロダイの感触が味わえた事や、明るい環境での釣りができた事などは良かったのですが・・・。合計で10バイトくらいあった反応から1ゲットとは・・・。フックは新品に帰るべきですね(≧∇≦;)

にほんブログ村
アジング行っても多分釣れないし、朝方のみでシャローゲームへ!行ってきました。
ポイント到着は午前6時。満潮前でなかなか良い感じ。
スタートから数分で反応あり(・∀・)
しかし!しかしです。久々のプラグゲームとはいえ、フックはいけませんでした<(;´з`)>
一応は台風の影響か!?時折強い風が吹き付けるため、風波がまぁまぁあり(^_^;Aとりあえずアピールを考慮してのSammy65から。
そのSammyは活躍してくれたのですが、フックが若干あまかった・・・。
100mも移動しない内からチェイス!
ヒットもするのですが・・・ものの10秒くらいでフックアウトΣ( ̄□ ̄; )
そんな事が3回続き・・・。4回目にようやく(≧∇≦)

久々のクロダイは40センチちょい。結果的にこいつだけはフックがガッツリ貫通しておりやした(´ー`)y━~~
NAPOLEON68も久々の仕事ができ!きっと喜んでいるはず(^_^;A
その後はほかのポイントを見て回るつもりで北大島を徘徊。でも結局もとのポイント近くに戻り(^_^;A
最後の最後に2ヒットするものの・・・結局フックアウトΣ(`・д・´)!
久々にクロダイの感触が味わえた事や、明るい環境での釣りができた事などは良かったのですが・・・。合計で10バイトくらいあった反応から1ゲットとは・・・。フックは新品に帰るべきですね(≧∇≦;)

にほんブログ村