ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
takechin
takechin
ただいまアジング修行中!釣り方にあわせて道具も進化して(^_^;Aあとはテクニックがついてくれば言う事無し!?なはず・・・。アジの釣れないときにエギング・・・クロダイトップゲームなどをやってます!
オーナーへメッセージ

2010年02月28日

KAKEROMAN 3rdエギングの旅

昨日27日。前回の結果を受け、念入りに予定を立てつついってきました!加計呂麻島。
毎回同じですが、7時20分過ぎに現地入り。朝一はクロダイ狙いでシャローをせめて見ますが・・・。無反応(^_^;A
早々に見切りを付けてエギングへ!

数カ所ポイントを回りますが、ぱっとしない状況が続きます・・・。
前回強い濁りが入って、烏賊は不発だったもののクロダイが出たポイントへ!エギングはANIにお任せし、自分はクロダイへ!早々に40センチクラスが遊んでくれて良い気になっていると、「きたよ」っと聞き慣れたお言葉が・・・。堤防にはキロクラスのアオリイカさんがANIに捕獲されていました。
KAKEROMAN 3rdエギングの旅
そのおかげもあってか!?クロダイの写真は撮り忘れ・・・(^_^;A

その後さらにポイントを移動。干潮時間に本命ポイントへのエントリーする算段だったため、それまでは各地を探索・・・。
次なる堤防エリアで自分も2匹ゲット!
KAKEROMAN 3rdエギングの旅
KAKEROMAN 3rdエギングの旅
5〜600gと1kgちょいかけクラス・・・。
ポツポツ釣れるので、その後にも期待!を持っていたのですが・・・・。

結局その後に数カ所周り、満を持して本命ポイントへ!
しかし・・・玉砕!ANIが一矢報いる1杯をゲット!
KAKEROMAN 3rdエギングの旅
その他は根周りをねちねち探っていた餌木をスジアラに持っていかれたり・・・着水と同時にダツにバイトされたりなどのみ(゚Д゚;)

第2本命のポイントは・・・エントリー直前に突然の土砂降り!!!!
諦めきれずクロダイ狙いに切り替えて探りを入れるものの、濡れただけの結果に終わってしまいました(^_^;A

まぁ、終わってみてのいい訳ですが、前回好調だったポイントでの考察は・・・。
「思ったより潮が動いていなかった!」
結果論ですが、前回は同じような干潮近くでのエントリー。水深は不明!4号餌木におもり追加のチューニング!しかしボトムへは到着せず!中層から若干した(印象ですが)でのヒット!強風が吹き付けるまでの本の一瞬にキロオーバーを2連続ゲット!
それが今回は・・・3.5号ノーマルタイプでも余裕でボトムコンタクト!まぁボトムを感じながらトレースできるので釣りやすくはあるのですが・・・。全くの無反応!小イカもコブシメもまったく見えず!
潮自体もワンドの対岸から回ってくる感じで、エギは手前に寄せられる形でのフォール。沖目に烏賊がつくであろうストラクチャーがあるため、多分!フォールさせればさせるほどポイントから遠ざかってしまうような状況だったのではないか!?と思います。

次回いく際にはそこらへんも意識しつつ、リサーチしてみたいと思います!




同じカテゴリー(エギングゲーム)の記事画像
アジが釣れない時は・・・
ヤリイカ夫妻
久々エギング!
釣れる時は釣れるもんだ!キロ越え突破!
同調40センチ越えのモンスター!?
エギング!(釣友AOKINの釣果紹介)※自分は・・・。
同じカテゴリー(エギングゲーム)の記事
 アジが釣れない時は・・・ (2011-05-15 23:36)
 ヤリイカ夫妻 (2011-03-25 00:08)
 久々エギング! (2011-03-20 16:25)
 釣れる時は釣れるもんだ!キロ越え突破! (2010-12-23 22:20)
 同調40センチ越えのモンスター!? (2010-12-22 22:58)
 エギング!(釣友AOKINの釣果紹介)※自分は・・・。 (2010-12-04 23:17)
この記事へのコメント
ぐおお〜。。。

釣りしたいっす(T_T)
Posted by asayan at 2010年03月01日 17:11
釣りはいいですぞぉぉぉ(^_^)
奄美の魚類たちがこぞって呼んでいますよ!!
Posted by takechin at 2010年03月01日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
KAKEROMAN 3rdエギングの旅
    コメント(2)