2011年03月28日
本命求めてアジング150km!
先週土曜日の事。師匠よりの情報を得て、当初の予定を変更してのアジングへ出撃!
期待の第一ポイントは時間がずれていたのか!?今ひとつの状況。
その状況に我慢できなかったのがランガンの始まり(^_^;A
隣接する漁港エリアを様子見しながらどんどん移動して、気づくとポイント間移動距離約50km!
それなりに大きい島ではありますが、ポイント間での移動ではちょっと走り過ぎヽ(>д<;)ノ
結局移動した先もギンガメとターポンの好活性に阻まれ、本命メアジは1匹という貧果。

↑好活性の犯人!ゲットできたのは50センチ級でしたが、その他にも70センチに迫ろうか?というような大型もヒット!
さすがにジョーカー0.3号では耐えきれず・・・(自分が我慢できなかっただけかもですが・・・)。
その他にもギンガメアジは40センチ級を数匹ゲット(画像は外道なので撮らず・・・)。
潮どまりに午前0時過ぎまで粘りましたが、その後状況の好転は皆無!
しょうがないので自宅方面へさらに移動!途中眠気におそわれながらもようやく到着した最終ポイント。
きたよりの風が強く吹き付け、もうすぐ4月を迎えるはずの南国奄美大島にて深夜震える事1時間ちょい。
目視できなかったメアジさんですが、良い感じでヒット!

残念ながら数はのびませんでしたが、2匹のメアジさんに遊んでいただきようやく終了!
本命の数こそ少なめでしたが、ジョーカーのやり取り練習にはもってこい!な釣りと相成りました。
SRAM 60も良い感じでなじんできたような気がしています!

にほんブログ村
期待の第一ポイントは時間がずれていたのか!?今ひとつの状況。
その状況に我慢できなかったのがランガンの始まり(^_^;A
隣接する漁港エリアを様子見しながらどんどん移動して、気づくとポイント間移動距離約50km!
それなりに大きい島ではありますが、ポイント間での移動ではちょっと走り過ぎヽ(>д<;)ノ
結局移動した先もギンガメとターポンの好活性に阻まれ、本命メアジは1匹という貧果。

↑好活性の犯人!ゲットできたのは50センチ級でしたが、その他にも70センチに迫ろうか?というような大型もヒット!
さすがにジョーカー0.3号では耐えきれず・・・(自分が我慢できなかっただけかもですが・・・)。
その他にもギンガメアジは40センチ級を数匹ゲット(画像は外道なので撮らず・・・)。
潮どまりに午前0時過ぎまで粘りましたが、その後状況の好転は皆無!
しょうがないので自宅方面へさらに移動!途中眠気におそわれながらもようやく到着した最終ポイント。
きたよりの風が強く吹き付け、もうすぐ4月を迎えるはずの南国奄美大島にて深夜震える事1時間ちょい。
目視できなかったメアジさんですが、良い感じでヒット!

残念ながら数はのびませんでしたが、2匹のメアジさんに遊んでいただきようやく終了!
本命の数こそ少なめでしたが、ジョーカーのやり取り練習にはもってこい!な釣りと相成りました。
SRAM 60も良い感じでなじんできたような気がしています!

にほんブログ村
Posted by takechin at 12:07│Comments(0)
│GATTING!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。