2010年12月24日
釣った後はおいしくいただきました!
前々日に釣った「ヤリイカ」さんと前日に釣ったクロダイさん!(久々に1尾キープしてました!)
作ったレシピは・・・ヤリイカのお刺身。クロダイフライのタルタルがけ。

まずはイカさん。いつもはアオリかコブシメなので、ヤリイカは初めて!さてさてどんな感じ・・・!
ウマ過ぎです!一度冷凍したこともあってか、ねっとりした感触で甘みが最高!はっきりいって好みでした!狙って釣れると良いのですが・・・。

そしてクロダイさん。いつもは遊んでもらうだけで、リリース前提。今回は外洋に面している場所ということと冬場のチヌはあまり臭くない!という単純な理由で1尾のみキープ。
さばいた後に軽く塩をふって、これも冷凍庫へ!
晩ご飯に合わせて解凍。一口サイズに切り分けて、片栗の衣をまとい油さんの入ったフライパンに直行!良い感じの焦げ目がついたら出来上がり。マヨ&レモン&青のりで作る偽物タルタルを適量のせたら!完成!!
臭みもなく、マヨの効力もあって子どもも(*^〜^*) パクパク食べてくれました!!
しばらくは食材費節約のためプチキープしようかな??
作ったレシピは・・・ヤリイカのお刺身。クロダイフライのタルタルがけ。

まずはイカさん。いつもはアオリかコブシメなので、ヤリイカは初めて!さてさてどんな感じ・・・!
ウマ過ぎです!一度冷凍したこともあってか、ねっとりした感触で甘みが最高!はっきりいって好みでした!狙って釣れると良いのですが・・・。

そしてクロダイさん。いつもは遊んでもらうだけで、リリース前提。今回は外洋に面している場所ということと冬場のチヌはあまり臭くない!という単純な理由で1尾のみキープ。
さばいた後に軽く塩をふって、これも冷凍庫へ!
晩ご飯に合わせて解凍。一口サイズに切り分けて、片栗の衣をまとい油さんの入ったフライパンに直行!良い感じの焦げ目がついたら出来上がり。マヨ&レモン&青のりで作る偽物タルタルを適量のせたら!完成!!
臭みもなく、マヨの効力もあって子どもも(*^〜^*) パクパク食べてくれました!!
しばらくは食材費節約のためプチキープしようかな??
Posted by takechin at 12:07│Comments(0)
│etc.
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。