ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
takechin
takechin
ただいまアジング修行中!釣り方にあわせて道具も進化して(^_^;Aあとはテクニックがついてくれば言う事無し!?なはず・・・。アジの釣れないときにエギング・・・クロダイトップゲームなどをやってます!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年11月04日

師匠とのアジング結果

昨夜は翌日が平日だったにもかかわらず、アジング地獄に堕ちた2人は嬉々として出かけて参りました!
現場到着は8時くらい。下げの潮がゆっくりとではありますが動いている感じ。
前回とはうってかわって、ほぼ無風(^_^)でも放射冷却!?のためか気温は低め。
開始早々に師匠に反応あり!残念ながらばれはしたものの「良い感じ!?」とやる気をみなぎらせます!!
その後の結果はすぐにやってきました。バシャバシャとライズが続く訳ではありませんでしたが、表層から中層にかけて好反応。
なかなか良いペースで釣れ続け、終わってみれば2人で30匹弱の結果。後半潮が止まって(緩くなりすぎて)からがほぼ無反応に近い状態になったため、思ったより数がのびませんでしたが型もまずまずで、楽しむことができました。

しかも遊び半分で作成した手作りジグヘッドでも2匹をゲット。ちょっと耐久性等に問題があるため今後の改良は必要ですが、今後ちょっとずつ試してみようと思います!

結果的には少しずつ違うパターンでアプローチした2人でしたが、「どっちもあり」な結果になりました。
最後の最後、喰い渋るなかから「自分の中では最高のデッドスロー」っと語った師匠が見事ゲットして終了とあいなりました。

毎度のことながら、ちょっとのことで反応が変わってしまうアジング。奥深いです(^_^;A

師匠のブログ「GAmac」でも結果をお楽しみください!(アップしてありますかね??)  

Posted by takechin at 19:00Comments(0)GATTING!!