2010年02月08日
CARDIFF51SDC〜その3〜
お気に入りのカーディフ!
しかし最近気になることが!!
使いはじめのころは、キャスト、リーリングともにシルキーな感じだったのですが・・・。
最近はカサカサ感が(゚Д゚;)
日常的に行うメンテは欠かさずするのですが・・・。
そして最近発見!メカニカルブレーキのキャップを外してみると・・・。
なにやら茶色の・・・って錆!?

写真はもう拭き取ったあとのものですが、ローラー部分に茶色の液体状になって付着しておりました。
反対側のDCのコイル部にあるキャップを外したときにも若干気になるものが付着していた時もあったのですが・・・。
防水用のパッキン処理などもしっかりされているはずなのに!!
「海水OK」との表記を信じて使いまくっておりますが・・・。
おいそれと買い替えなどできる価格ではないので、日常的なメンテで快適に使用できる状態を保てると良いのですが・・・。
しかし最近気になることが!!
使いはじめのころは、キャスト、リーリングともにシルキーな感じだったのですが・・・。
最近はカサカサ感が(゚Д゚;)
日常的に行うメンテは欠かさずするのですが・・・。
そして最近発見!メカニカルブレーキのキャップを外してみると・・・。
なにやら茶色の・・・って錆!?

写真はもう拭き取ったあとのものですが、ローラー部分に茶色の液体状になって付着しておりました。
反対側のDCのコイル部にあるキャップを外したときにも若干気になるものが付着していた時もあったのですが・・・。
防水用のパッキン処理などもしっかりされているはずなのに!!
「海水OK」との表記を信じて使いまくっておりますが・・・。
おいそれと買い替えなどできる価格ではないので、日常的なメンテで快適に使用できる状態を保てると良いのですが・・・。
タグ :シマノカーディフDC51S