2009年12月05日
南方探索「GAMA師匠の結果を再現できるか!?」
今日は朝から南方へミナミクロダイポイント探索へ出かけてきました。
先日のGAMacで紹介されていた、新ポイントのその後を検証し、師匠の結果を再現することができるか!?という点に挑戦してみました(^_^;A
朝一はいつもとは違うルートをたどって南方へ移動。自分がたまにキャストするポイントを2〜3カ所様子見しますが・・・無反応(^_^;A
早々に見切りをつけて目的地付近へ到着。数年前にKOMO氏と訪れたポイントなどでもキャストしてみますが、追ってくるのはコトヒキのみ。ところどころにいらっしゃるエギンガーの人に迷惑をかけないよう、またまた移動!!
数日前に師匠がミナミクロダイをゲットしたエリアに到着。メロンパンをほうばりながら車からおりてみると・・・!!いますよ!!こりゃいかんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)っとちょっとあせりながらナポレオン510GTを手に静かに近寄ります・・・。ルアーにスーッと接近してくるのですが、高いポイントにいた自分に警戒しているのか?なかなかバイトにはいたりません。もっと水面に近い低いところへと移動し、再びキャスト!!同じように距離をつめて接近するクロダイ・・・バイトしない(^_^;Aしょうがないので、ストップ&ゴーで様子をみてみると・・・。5秒程度止めたペンシルをジーッと見つめていたクロダイは、3度目に動き出した瞬間に我慢の限界がきたようで、口を大きく広げてバキューム!!!一発で吸い込まれたフックはしっかりと唇部分をとらえ、後はナポレオンの究極の曲がりを堪能しつつ御用!!型はいまいちですが36センチのミナミクロダイでした!

その後も師匠から伝達されたポイントを含め、立ち寄れそうなところは数投ずつ探索!
大型のバイトもあったのですが、結局はフックアウトしてしまいΣ( ̄□ ̄; ) 、40オーバーなしで計7匹ゲット。フックアウトを含めると12ヒットだったと思います(記憶が確かなら・・・)
去年の今頃は「クロダイはもうオフじゃないっすかぁ」っとあまり乗り気じゃなく、その分結果も伴わなかった時期ですが、今年はまだまだ釣れる気がするのはなぜでしょう!?とりあえずあともう数匹は年内に遊んでもらいたいなぁと願うのでした。






先日のGAMacで紹介されていた、新ポイントのその後を検証し、師匠の結果を再現することができるか!?という点に挑戦してみました(^_^;A
朝一はいつもとは違うルートをたどって南方へ移動。自分がたまにキャストするポイントを2〜3カ所様子見しますが・・・無反応(^_^;A
早々に見切りをつけて目的地付近へ到着。数年前にKOMO氏と訪れたポイントなどでもキャストしてみますが、追ってくるのはコトヒキのみ。ところどころにいらっしゃるエギンガーの人に迷惑をかけないよう、またまた移動!!
数日前に師匠がミナミクロダイをゲットしたエリアに到着。メロンパンをほうばりながら車からおりてみると・・・!!いますよ!!こりゃいかんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)っとちょっとあせりながらナポレオン510GTを手に静かに近寄ります・・・。ルアーにスーッと接近してくるのですが、高いポイントにいた自分に警戒しているのか?なかなかバイトにはいたりません。もっと水面に近い低いところへと移動し、再びキャスト!!同じように距離をつめて接近するクロダイ・・・バイトしない(^_^;Aしょうがないので、ストップ&ゴーで様子をみてみると・・・。5秒程度止めたペンシルをジーッと見つめていたクロダイは、3度目に動き出した瞬間に我慢の限界がきたようで、口を大きく広げてバキューム!!!一発で吸い込まれたフックはしっかりと唇部分をとらえ、後はナポレオンの究極の曲がりを堪能しつつ御用!!型はいまいちですが36センチのミナミクロダイでした!

その後も師匠から伝達されたポイントを含め、立ち寄れそうなところは数投ずつ探索!
大型のバイトもあったのですが、結局はフックアウトしてしまいΣ( ̄□ ̄; ) 、40オーバーなしで計7匹ゲット。フックアウトを含めると12ヒットだったと思います(記憶が確かなら・・・)
去年の今頃は「クロダイはもうオフじゃないっすかぁ」っとあまり乗り気じゃなく、その分結果も伴わなかった時期ですが、今年はまだまだ釣れる気がするのはなぜでしょう!?とりあえずあともう数匹は年内に遊んでもらいたいなぁと願うのでした。





