今日は前日からの強風&雨がかなり残っている天候。
朝はまたまた携帯目覚ましが鳴らず!!でしたが、なんとか体内時計のおかげで5時30分に起床。
しかし屋根をたたく雨音は結構大きい(^_^;A
どうしよう?もう一度寝てから??とも思いましたが、いつも師匠が「止まない雨は無い!!」っとおっしゃっているのを思い出し!運試しで出かけることに!
とりあえずは前回のおいしい思い出を再現するべくエギングタックル!
しかし!大量のベイトはいるもののイカは・・・推定100g程度のミズイカが遊んでくれますが、おチビさんを釣ってもしょうがないのでチヌへ変更!時間的にはやはり余裕は無いので、とりあえず一番大きく移動!生憎の風が結構吹いていますが・・・。
結局1発目に遊んでくれたのは砂だらけになったカスミさんのみ。
30分もしない内にさらに移動。自宅方向へ引き返しながら、潮位が気になりつつ前回と同じポイントへ。
やはり若干低めの潮位。タイドプールをまたぐようにキャストしますが反応はなし。
「こりゃダメっぽい」っと諦めつつ、前回のヒットポイントへさしかかり!!
やはり同じポイント!豪快な引き波たててチェイス!躊躇無くバキューム!テンションを確認してからファイト開始!!
前回の反省を活かして、今回はFISHERMAN NAPOLEON CTR68にカーディフ2000HGの組み合わせ。ラインはアジングにも使用している関係でPE3lb!ファーストランから猛烈に走ってくれます!!潮位が低いことも相まって、チヌは沖のタイドプールめがけて一生懸命(^_^;Aちょっとサイズが良さげな感じで、寄せては出されるを繰り返します・・・。一度プール際の藻に引っかかってしまうアクシデントも発生しますが、運良くリカバリーできホッ…(´ー`)y━~~
ようやく引きずりあげたのは!
50の大台にはちょっと足りない49センチ!どうりで走る訳だ(*^-^)ゞ
前回のおチヌ様はもう品切れのため、今日もこの一尾はキープ!
その後時間が迫ってくる中、ラストのタイミングで1尾追加!
こちらもグッドサイズの47センチ。でも喰った場所が比較的フラットな場所だったため、余裕のやり取りでゲット!
ドラグを閉めたりゆるめたりしながら、NAPOLEONってどこまで曲がるんだろう?などとふざけたことを試しておりました(^_^;A
とりあえずイカは釣れなかったものの、おチヌ様はお顔を拝見でき満足満足ということで午前10時前に納竿。
結局釣りをしている間中雨は降りっぱなし。大降りしないことがせめてもの救いでした。
いよいよ今年も大詰め。締めくくりにふさわしい釣りを楽しめるよう、残す数日頑張りましょかね!
にほんブログ村