マッチ・ザ・ベイト!!

takechin

2009年04月24日 12:07

先日の南大島探訪の際、師匠がマングローブジャックを仕留めたとき・・・やつの口からポコッっとベイトが転がり落ちてきた。

少しだけ消化されかけたその魚の正体は不明だったのですが、師匠が使っていたペンシルベイトと瓜二つ!
ペンシルベイトの名前もはっきりとは覚えていないのですが、たしかラッキークラフトのネットワークメンバー限定商品で・・・・・。とか言ってたような??まぁそれはいいとして。見た目がハゼっぽいので自分は「ハゼ君ペンシル」と呼んでいました・・・。このハゼ君にベイトが似ているのです!!同じときに2匹のジャックを仕留め、2匹ともに同じベイトを意識していたかどうかはわかりませんが、同じポイントを違うペンシルで流していた自分にはメッキのみ!この違いは!!ルアーの違いか!?っとこじつけて考えてみました!
テクニックも大事。読みも大事。でもルアーが魚の好み(その時の!)にあっていることも十二分に大事な要素だと考える今日この頃でした。


あなたにおススメの記事
関連記事